イコモスによる現地調査(2010年9月7日~9日)

 平成22年9月8日(水)から9日(木)にかけて、「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」に関する国際記念物遺跡会議(イコモス)による現地調査が行われました。

 この調査は、推薦書の記載内容、特に、資産の保存管理状況について、実際に現地で確認するもので、その専門的評価が世界遺産登録の可否に大きな影響を持つものです。

現地調査の概要は以下のとおりです。

 
調査員 ワン・リジュン氏(中国イコモス国内委員会委員)
対応者 文化庁、外務省、岩手県、平泉町、一関市、奥州市、日本イコモス、推薦書作成委員
調査日程
  • 9月8日(1日目)
    ミーティング(調査日程確認・遺産の全体説明)、毛越寺、観自在王院跡、金鶏山
  • 9月9日(2日目)
    無量光院跡、柳之御所遺跡、中尊寺
調査の概要

資産全体及び各構成資産の価値並びに保存管理に係る補足説明資料を準備したうえで、現地で丁寧な説明を行いました。推薦書の内容や保存管理状況について、一定の理解が得られたものと思います。
調査員からは、事実関係に関する確認のほか、一般の人々に対しわかりやすく価値を伝えることの重要性等について助言がありました。

現地調査の様子   現地調査の様子